ドラマの好きな方、何を見ようか迷っていらっしゃる方に向けて書かせていただきます。
私はドラマが大好き。
ドラマの主人公たちと毎週会うお陰で、毎日の仕事疲れからも解放されています。
今日は私がこれからハマりそうな2019年冬ドラマを厳選してご紹介しますね。
メゾン・ド・ポリス
主演は高畑充希と西島秀俊。
現役の巡査部長となった高畑と元警察官の西島他4人ののおじさんたちとの交流と事件の解決が面白いです。
高畑充希は演技力抜群で、しかも可愛い。超真面目で素直な若き女性巡査部長をつい応援したくなります。
過保護のカホコのときも本当に可愛かった!

メゾン・ド・ポリスの住人には、近藤正臣、角野卓三、小日向文世、野口五郎、そして西島秀俊。みんな何かしら事情がありそうですが、底抜けに優しい。
これからどんな展開になっていくのかとっても楽しみです。
殺人事件を追うので、どうしても殺人現場が出てきますが、メゾン・ド・ポリスの住人たちの軽妙なやりとりのおかげで、気持ちが暗くならずにすみます。
角川から小説が出ているので、それを読むのもいいかな〜と思っているところです。
フルーツ宅配便
※フルーツ宅配便はAmazonにはKindle版しかありません。実際手に取るなら楽天ですね。
なんとドラマの舞台は、所謂デリヘルと呼ばれるデリバリーヘルス。そうとわかった時は「デリヘル〜!?」ととてもびっくりしましたが、主演は濱田岳。観るしかないと思いました。
濱田岳は若いのに素晴らしく演技力があり、普段の彼の役も人間味のある人物が多い。他にも松尾スズキというベテラン俳優も出ています。
仕事を失って故郷に帰った青年が、ひょんなことからデリヘルの店長候補として強引に雇われ、初めは女性たちの送り迎えの運転手を任されます。その往き帰りの車の中で、彼は様々な女性の哀しい事情を目にします。
彼はとても人情家で、辞めたいと思いながら、女性の送迎を続けるのです。
フルーツ宅配便は何となく、哀愁のある優しいドラマに仕上がるのかな〜と予想しています。
普段垣間見ることができない世界の物語なので、心を痛めながらですが、最後まで追いたいと思います。
ブシメシ!2
以前NHKで放送されたドラマのシリーズ2です。
主演は、瀬戸康史。
妻子を故郷に残し、江戸で勤務する下級武士が作り出す数々の料理を巡る物語です。1話につき30分もないのと、1話完結型なのでとても観やすいです。
孤独のグルメが好きな人はきっとハマるはず。
味噌にぎりに鳥の唐揚げ、茶粥など…どれもおなかがすいてきてしまいます。
面白ドラマで寒い時期を乗り越えよう
他にも紹介したいドラマはありますけど、今回は3作品に厳選してお送りしました。
あなたの気になるドラマはありましたか?
もし、私と趣味が合いそうだな〜と思ってくれた方は、過去のオススメドラマ記事も目を通してみてくださいね。
きっとお気に入りのドラマが見つかるはずです。
1番寒いこの時期、面白いドラマでほっこり笑顔になれる楽しい夜を送りましょう。




コメント