今日も、浅田真央さんファンの方、あるいはまだファンではない方に読んでもらえたらと思います。
先日浅田真央さんのテレビ番組「真央が行く!」について書かせていただきました。
まだまだ書ききれなかったので、続きを書かせてください!
もうひとり、真央さんが訪れたパラアスリート
車椅子テニスの吉川千尋さん16歳。
ラケットを握るのも大変な吉川さんですが、車椅子テニスに打ち込んでいます。
真央さんも車椅子に乗り、吉川さんと一緒にテニスに挑戦!
同じアスリートとはいえ、畑違いの種目を体験するのです。
車椅子を動かすのだけでも大変なのに、動きの速いボールを追わないといけないので大変そう…。
真央さんも一緒に体験します。
真央さんの思い遣りに感動!
氷の上を滑る感覚を味わわせてあげようと、真央さんは、いつも自分が練習をしているスケートリンクに吉川さんを招待しました。
車椅子ごと氷上に載せ、真央さんは押して移動。
吉川さんはしきりに、ヤバイ、ヤバイ!と言っていました。
‘ヤバイ’とは、今の若者の最高の褒め言葉。
きっと吉川さんは、氷の上を滑って移動するという体験に感動したのでしょう。
真央さんは、車椅子の車輪の滑り跡をなぞりながら、トリプルアクセルの回転の仕組みを吉川さんに説明しました。
それが私にはなぜか心に残りました。
パラアスリートたちにもっと脚光を!
こんな素晴らしい番組があるなんて、全く知りませんでした。
真央さんは、昨年現役を引退してから、今まで応援してくれた人たちへのお礼の気持ちを込めて、日本各地でフィギュアスケートショーを開催しました。
そのために、まずフィギュアスケーターを募ることから始めました。
そしてメンバーが決まってからは、ショーの振り付けや練習に何ヶ月も費やし、やっと今年ショーが実現!
その時のことはこちらの記事に詳細を書いています。

ひとつひとつ夢を実現していく真央さんのもうひとつの夢。
それは、パラアスリートたちを応援すること。
真央さん自身、常に脚光を浴びていたことが成長に繋がったという経験から、パラアスリートの人たちにもっと脚光が当たるようにし、彼らを応援しようというのです。
なんて素晴らしい夢でしょう!
やはり、長年アスリートとして頑張り、素晴らしい実績を築き上げた真央さんならではの願いですよね。
真央さんがパラアスリートたちに向ける表情の優しいこと
選手時代にはインタビューでマイクを向けられても、どちらかといえばあまり喋る方ではなかった真央さん。
口下手なのかな~と思いましたが、私もそうなので、何となく親近感を抱いていました。
でも、この番組で見る真央さんは、とっても明るくとっても優しく、しかも親しみやすい感じ。
選手時代の張り詰めたものがなくなったせいか、はたまた心の重荷が取れたせいなのか?
彼女の表情はとてもサバサバしています。
着ている洋服にも好印象
浅田真央さんは清潔感のある服装も、素晴らしいです。
白いゆったりしたロングシャツと黒いパンツ。
シャツは、今流行りの後ろが燕尾服みたいに2つに割れているデザイン。
流行も採り入れつつ、オシャレでシンプルな装いがとても素敵でした♪
化粧も、アクセサリーも華美ではなく、シンプルだからこそ彼女の魅力が引き立っていました。
これから観るのが楽しみな番組「真央が行く!」
こんな素敵な番組があったなんて!と驚いた私は、このことを記事にせずにはいられなかったのです。
長々と2記事にわたって書いてしまったこと、お許しくださいね。
それにしても最初から観られなかったのがものすごく残念!
これからもずっと真央さんにはパラアスリートを応援し続けてほしいし、私も彼らを応援したいです。
コメント