バッチリ化粧をして家を出たはずなのに、職場に着くころには汗でドロドロ!
ちょっとゴミ出しに出ただけで、顔がベタベタ…。
顔汗に悩まされた経験ありませんか?
恥ずかしいだけじゃない!顔汗は肌も荒れる
私が「顔汗対処法を考えなければ!」と思ったのは、汗によって肌がものっすごいダメージを受けるようになったからでした。
そういえば、去年も同じようなことがありました。だけどいつの間にか自然に治ったので気にもしませんでした。
でも、今回の顏汗は酷かった!
目の下の皮膚がどよ~ンとしてたるみ、色もドス黒くなっていたのです。まるでアトピー性皮膚炎みたいでした。
仕事中に顔に大汗をかき、目の下にたまっていたのですが、その汗が悪さをしたのでしょう。
4~5日で治りはしました。でもこんなことを繰り返していたら治らなくなってしまう……。
私は必死で顔汗対策を考えました。
最初に近所の薬局に赴き、顔汗を止める薬を探しましたが、その時買った薬はダメでした。
顏汗なんて拭けばいいと思ってない?
私は今まで汗っかきというわけではなかったので、汗をかいても、「拭けばいい」と思っていました。
実際、ハンカチで軽く抑える程度で済んでいました。
しかし去年、暑い日に汗をだらだらかきながらウォーキングした時のこと。やはり目の下がぶよぶよになり、腫れがひくのに2~3日かかりました。
当時は一過性のものだと思い、あまり気にしませんでした。
でも、今回また顔汗のせいでドス黒くたるんで、「これは一大事!一刻も早く顔汗を止める方法を探さなくちゃ」となったのです。
汗をかくのは本当は大切なことだし、健康にもいいのはよくわかっています。だけど汗で顔がかぶれてしまうのは考え物。
そういえば、大学生の頃、暑い真夏に1人暮らしの下宿で扇風機もなしで過ごしていたら(エアコンなどはもちろんありません)、たちまち首の下にあせもができてしまいました。
せっせと汗を拭きとり、肌を清潔に保つ努力をし、なんとかあせもは治りました。
その時、汗は拭くだけではいけないと悟ったはずなのに、すっかり忘れていたのです。
拭きとっただけでは完全には皮脂の汚れは取れません。
お風呂に入るかシャワーを浴びるかして、皮膚から汗を完全に取り除かないといけないのです。
一番楽なのは、そもそも汗をかかないこと。
でも正直、汗を止めることに抵抗はありました。
汗は必要だから出ているのであり、自然に逆らうことはあまり良くないでしょうから。
…けれども、京都の舞妓さんの話を聞いたこと、ありませんか?
彼女たちは、顔に汗をかくと化粧が崩れてしまうので、それを防ぐため、脇下の部分に紐をぐるっと回すようにして胸の上で縛って汗を止めるのだとか。
顔汗対処法は、昔から実践されてきたのです。
実際に化粧崩れに悩む女性たちが多く実践していると思うと、汗を止めてしまう罪悪感も失せ、気持ちが軽くなりました。
紐で縛って汗を止めるのはマネできないけど、ジェルを塗るだけなら私にもできる!
ノエミュに賭けようと思った検証動画
薬局の薬で失敗したので、今度はインターネットで、汗を止められる薬はないか探しました。
そして一発目に出会ったのが、「ノエミュ」。
アツアツの激辛ラーメンを食べて顔汗がどうなるか検証した動画を見て、これしかないと思いました。
でもノエミュは敷居が高い…
でも困ったことに、ノエミュはハードルが高いんです。
だって公式サイトからの購入は定期コースしかないんですもの。
初回のみ980円だけど、2回目から4980円。
安いように見えますか?でも定期コースですから、最低でも4回以上は買わないといけないそうなのです。
使いたいけどあまりに高いので、ダメモトでくるみ愛用の楽天市場で探したら、ありました!
楽天なら、お試しでもなく定期購入でもなく、単発で買うことが出来ます。その額、6980円。
6980円もちょっと高い気はしますが、4回も買って数万払うのに比べたら、全然安いかな!
だって夏の間に4個も使い切れないですもの。
届いたノエミュを早速レビュー
とてもシンプルで飾らないパッケージ
届いた商品を見ての第一印象は、何の変哲もないこと。
薬用化粧品ってなぜかどれもシンプルですね。
白いチューブに入った30グラム入り。一般的な化粧下地と同じか、少し多めの量です。
ノエミュには5つの特徴があります。
- 即効性
- 皮脂やテカリもブロック
- 敏感肌でも大丈夫
- 天然の植物エキスが使われている
- 国内での生産
飾らないパッケージの印象もあいまって、なんとなく安心して使えそうな気がしました。
・テクスチャーや色、匂いはどんなか
ノエミュをチューブから出してみると、乳白色のジェル状。
「こんな白いのを顔に塗ったら、鈴木その子になっちゃうんじゃない?」と思いましたが、あら不思議。
塗ると透明になります。
匂いは、かすかにミントの香りで爽やかです。
顔に塗る前に、試しに手の甲にすりこんでみたのですが、塗った部分がとっても滑らかでしっとりした感じになりました。
確かにこれなら、本当に化粧下地としての役目も果たしてくれそうです。
今まで使っていた化粧下地をやめて、ノエミュに切り替えるなら、結局経費的には変わりはないでしょう。
敏感肌に恐る恐るノエミュを塗ってみた感想
私は元々肌は丈夫な方でした。
おそらく敏感肌になったのは年齢を重ねてから。
ノエミュの前に試した「IHADA」というクリームは、私には合いませんでした。
顔に塗るものなので、薬剤師さんに聞きながらかなり慎重に選んだつもりでした。しかしいざ使ってみると、塗った部分がかえって乾燥し、良くなるどころかますます悪くなってしまったのです。
IHADAを使い続けていてはいけないと、本能的に感じました。
IHADAのレビューはこちらにあります。

そして薬剤師さんに頼らずに自力で探し出した、ノエミュ。
敏感肌の私は恐る恐る顔に塗ってみました。
塗った瞬間、少しひんやりする感じ。
べたつきもありません。
よくクリームなどに配合されている、香料や海面活性剤などがノエミュには一切使われていないというのは、おそらく本当なのでしょう。
効き目については夏本番を迎えないとわかりませんが、これなら長く使えそうです。
ノエミュを採り入れた際の私のメイク手順
ノエミュを使うのは、いつもの化粧水と乳液を塗った後。
つまり、
となります。
ちなみに私が愛用しているファンデ詳細は、こちら。

ノエミュを使い始めたからといって、メイク工程が増えるわけじゃないので、楽ちん。下地クリーム代わりになるのは地味に嬉しいです。
また、日中も化粧の上からでも使えるとのことなので、私はいつもノエミュを持ち歩いています。
まだ昼間に塗ったことはありませんが、これから職場で大汗を顔にかくことはありそうですので。
ノエミュは洗顔フォームやせっけんで簡単に落とせるのがとても使い勝手がいいです。
若い世代だけでなく、更年期で苦しむ女性にも良さそう
今のところ、まだそれほど大汗をかくことはないので、ノエミュの効果を実感する機会はありません。
でもとにかく敏感肌でも安心して顔に塗れるのはありがたいです。
私が更年期の影響で絶えず汗が噴き出ていた時代にも、ノエミュがあったら良かったのにな~。
この夏は、ノエミュに助けてもらおうと考えています。
コメント