眠くならない!薬アレルギー持ちも安心して飲める優秀な漢方薬5種類

スポンサーリンク
クラシエの漢方薬5種類を並べたところ 店頭でもネットでもお買い物大好き



今日はしょっちゅう風邪をひいて困っている方、今ひいている風邪を早く治したい方、または薬アレルギーにお悩みの方に向けて書かせていただきます。

 

風邪の季節となりましたね。
周りにも風邪ひきさんがいっぱい。
職場でもゴホンゴホン咳をする人、熱っぽくて赤い顔の人、お腹にくる風邪に悩まされている人、そんな人がいっぱい。

 

スポンサーリンク

まず風邪はかからないのが1番いい!

そもそも風邪にかからないのが1番いい。

そんなのわかっているよ、という声が聞こえてきます。

風邪は予防しなければなりません。
かく言う私も年に何度か風邪はひきますから、偉そうな事はいえません。

いつも不覚にも風邪をひいてしまった時、本当に悔やみます。でも自分の防御が足りなかったんだな〜脇が甘かったな〜と納得させるしかありません。

 

風邪予防には何をしたらいいのか?

うがい、手洗いはもちろん重要です。
そして、絶対に身体を疲れさせないこと。
夜更かしや不摂生もダメです。
きちんと栄養バランスのいい食事をして、睡眠をちゃんととることが大事です。

 

それでも、時々、ちょっと喉が痛かったりすることも。

私はいつも塩水でがらがらとうがいをします。
喉の粘膜に付いた風邪のウイルスが、うがいをすることによって取れます。それを何度かすると、風邪かな?と思った症状はきれいに消え去ってくれます。

そんな時、私は勝ったと思います。
放っておけば酷い風邪になったかもしれないのに、うがいによって快復したのですから。

 

運悪く風邪をひいてしまった時の対処法

だけどもしも運悪く風邪をひいてしまったら?

それはもう、薬に頼るしかなくなります。

 

でも普段仕事をしていると、少々の風邪では会社を休めませんよね?

私は余程重い症状が出ない限り、出社します。
もちろんマスクをつけます。
治るまではマスクを付け続けます。

 

私が常備している風邪薬5種

クラシエの漢方薬5種類を並べたところ

市販の薬を服用できない私でも、安心して服用できる5種類の風邪薬を紹介します。

すべて漢方薬なので見慣れない漢字の並びで難しいのですが…。

 

小青竜湯

小青竜湯のパッケージと中身

鼻水を止める薬は眠くなるものが多いですよね。

しかしこちらの小青竜湯は眠くなる成分が入っていません。仕事中も安心して飲むことができるので、アレルギーをお持ちじゃない方にもオススメです。

 

 

五虎湯

五虎湯のパッケージと中身

こちらも眠くなる成分が入っていないもの。タンを出しやすくして呼吸を楽にしてくれます。

体力の残っている人向けなため、体がひどく衰弱している場合には飲まない方が良いみたいです。

 

 

銀翹散

銀翹散のパッケージと中身

こちらは風邪のひき始めで部位に強く熱を持っているときのお薬。喉の炎症を鎮め、せき・頭痛が和らぎます。

眠くならない処方がありがたい。

 

 

麦門冬湯

麦門冬湯のパッケージと中身

バクモンドウトウ。古くから愛される、歴史のある薬です。

咳関係に。

 

 

駆風解毒湯

駆風解毒湯のパッケージと中身

クフウゲドクトウ。

喉が腫れて痛んでしょうがないときに飲みます。体力にかかわらず使用できると記載があります。

 

 

 

  • 「青竜湯」鼻水が止まらない時に食間に服用。
  • 「五虎湯」 咳き込む咳、気管支炎、口の中の乾き
  • 「銀翹散」 喉が腫れて痛む時 、喉が乾く時
  • 「麦門冬湯」気管支炎、風邪の後の長引くせき
  • 「駆風解毒湯 」喉の腫れ、痛み、扁桃炎

 

 

周りを見渡すと皆、風邪をひいたら様々な風邪薬を服用しているようす。

でも私はそれらを服用するわけにはいきません。目が腫れる・皮膚がかゆくなるなどの症状が出てきてしまうからです。

 

そこであれこれ自分で探してたどり着いたのが、この5品。

 

風邪をひいたら早めに服用しなければなりません。
今までの経験で、薬を飲めず病院に行ける日を探していたら、あれよあれよという間に悪化したことがあります。そのためいつでも服用できるよう、いつも1包ずつバッグに入れて持ち歩いています。

 

最初は使い分けにとまどうかもしれませんが、これら全てを持つ必要はありません。自分がよく陥る症状のものだけ使ってもらえればと思います。

 

 

そして心強い味方がもうひとつ。正官庄。

 

以前にもブログに書かせていただきましたが、体調を良くし、薬の効果を高めてくれる、「正官庄」
これは風邪薬ではなく、栄養ドリンクです。

我が家は漢方薬だけでなく正官庄も常備しています。特に悪そうな風邪を早く治したい時に、就寝前に服用するようにしています。

 

ただ、お値段が1本1600円…。(税抜き)
虚弱体質の方はしょっちゅう服まれても大丈夫かもしれませんが、私の場合は虚弱とは言えないので、ここぞという時にしか服用しないようにしています。

 

 

いかがでしたか。
気になる漢方薬はありそうですか?
皆様、この冬を元気にお過ごしくださいね。

志久場くるみ(@shikubakurumi)がお送りしました。

コメント